• タイシの理念
  • 商品情報TOP

    商品カテゴリー

    • モットーフ
      モットーフ
    • 豆腐
      豆腐
    • 納豆
      納豆
    • 油揚げ・がんも
      油揚げ・がんも
    • ゆば・豆乳
      ゆば・豆乳
    • もやし
      もやし
    • こんにゃく
      こんにゃく
    • その他商品
      その他商品

    特設ページ

    • 東北そだち
    • MotTOFU
      モットーフ
    • 北の大豆
      ブランド
    • じゅわっと
      やわらか油あげ
    • 11ぴきのねこ
      納豆
    • きぬ練り
      おあげ
    • 奥入瀬
      ブランド
    • 機能性表示
      小大豆もやし
    • 唯一
      ブランド
    • 一丁寄せ
      ブランド
    • おいしい
      生とうふ
    • 納豆容器が
      黒色エコ容器に
    •  
    •  
  • レシピ
    レシピTOP

    食材から選ぶ

    • 豆腐
    • 納豆
    • 油揚げ
    • 豆乳
    • ゆば
    • もやし
    • こんにゃく

    カテゴリから選ぶ

      • 豆腐バー
      • 東北の郷土料理コーナー
      • レシピコンテスト受賞作品
      • 時短メニュー
      • パーティーメニュー
      • あったかメニュー
      • 冷たいメニュー
      • 作り置きメニュー
      • 火を使わない
      • まな板いらず
      • フライパンひとつ
      • シンプル材料
      • お弁当・ランチ
      • おやつ・デザート
      • おつまみ
      • 郷土料理
      • 夜ごはん
      • もやしの国 雫石工場社員のお勧めメニュー

    特集レシピ

    • 飲むとうふ特集
    • 大皿料理特集
    • 腸活メニュー特集
    • 河合先生監修
  • 知る・楽しむ
    知る・楽しむTOP
    • Graphics
    • キャンペーン
    • バーチャル工場見学
    • タイシの大豆図書館
    • タイシ物語
  • 企業情報
    企業情報TOP
    •  
    •  
  • タイシネットショップ
  • English

  • タイシの理念
  • 商品情報TOP
  • モットーフ
  • 豆腐
  • 納豆
  • 油揚げ・がんも
  • ゆば・豆乳
  • もやし
  • こんにゃく
  • その他商品
  • 東北そだち
  • モットーフ
  • 北の大豆ブランド
  • じゅわっとやわらか油あげ
  • 11ぴきのねこ納豆
  • きぬ練りおあげ
  • 奥入瀬ブランド
  • 機能性表示小大豆もやし
  • 唯一ブランド
  • 一丁寄せブランド
  • おいしい生とうふ
  • レシピTOP
  • 豆腐
  • 納豆
  • 油揚げ
  • ゆば
  • 豆乳
  • もやし
  • こんにゃく
  • 知る・楽しむTOP
  • Graphics
  • キャンペーン
  • バーチャル工場見学
  • タイシの大豆図書館
  • タイシ物語
  • 企業情報TOP
  • 社長メッセージ
  • 会社概要
  • お客様相談室
  • 沿革
  • CSR
  • 採用情報
  • SDGsへの取り組み
  • 遺伝子組み換え表示厳格化への取り組み
  • タイシの応援団
  • 納豆容器が黒色エコ容器に
  • タイシネットショップ
  • おしらせ
  • プライバシーポリシー
  • English
  • HOME
  • レシピ
  • 油淋鶏 ユーリンジー (揚げ鶏の薬味ソースかけ)
例)豆腐 時短

油淋鶏 ユーリンジー (揚げ鶏の薬味ソースかけ)

ユーリンタレと生芋束こんにゃくの相性が抜群。カロリー控えめにもなってうれしいおいしい一皿です。

ワンポイントアドバイス

鶏肉は皮の方から焼くことでパリッと仕上がります。油をひかずに鶏肉から出る油で揚げ焼きにしてもおいしい!方法:熱したフライパンに鶏肉を皮目を下にしておく。鶏肉が隠れるようにアルミホイルを上からかけ、水を入れた鍋などの重しを乗せる。両面をパリッとするまで焼いたら完成。

材料(2人~3人分)


 

  • きんぴら・炒め物用生芋束こんにゃく 1袋
  • 鶏モモ肉 大1枚
  • 春菊 1/2輪
  • 片栗粉 大さじ2
  • 油 適宜

(A)鶏の下味

  • しょうゆ 大さじ1/2
  • 酒 大さじ1/2
  • おろしにんにく 少々
  • おろししょうが 少々

(B)油淋たれ

  • 砂糖 小さじ2
  • しょうゆ 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • ネギみじん切り 1/3本分
  • おろしにんにく 少々
  • おろししょうが 少々

 

 

作り方


  • 鶏肉は縦長になるように2等分して、身の厚いところに包丁で切り込みを入れる(早く火が通る)。 Aの調味料をから めて5~10分おき、片栗粉をまぶす。

  • こんにゃくはお好みの大きさにカットし、さっと洗ってフライパンでから煎りする。春菊は3cm長さに切っておく。

  • ネギはみじん切りにして、Bのタレと合わせておく。

  • 揚げ油を180℃に熱して、鶏肉をいれ片面3~4分ずつ揚げる。鶏肉に火が通るとパチパチジュージューと水のはねる音がしてくるので、とりだして1~2㎝幅に切る。

  • 皿に揚げ鶏・こんにゃく・春菊を盛り、3のタレをかける

レシピで使われている商品


    :
  • 奥入瀬生芋角こんにゃく
    奥入瀬生芋角こんにゃく
  • :
  • 奥入瀬角こんにゃく
    奥入瀬角こんにゃく
  • :
  • 奥入瀬角こん(黒)
    奥入瀬角こん(黒)
  • :
  •  
  • :
  •  
  • :
  •  



タイシはプロチーム・地域のスポーツ活動等を
応援しています

入社をご希望の皆さまへ


  • 商品情報
  • 商品情報TOP
  • モットーフ
  • 豆腐
  • 納豆
  • 油揚げ・がんも
  • ゆば・豆乳
  • もやし
  • こんにゃく
  • その他商品
  • レシピ
  • レシピTOP
  • 豆腐
  • 納豆
  • 油揚げ
  • ゆば
  • 豆乳
  • もやし
  • こんにゃく
  • 知る・楽しむ
  • 知る・楽しむTOP
  • Graphics
  • キャンペーン
  • バーチャル工場見学
  • タイシの大豆図書館
  • タイシ物語
  • 企業情報
  • 企業情報TOP
  • 社長メッセージ
  • 会社概要
  • お客様相談室
  • 沿革
  • CSR
  • 採用情報
  • SDGsへの取り組み
  • 遺伝子組み換え表示厳格化への取り組み
  • タイシの理念
  • タイシの応援団
  • 納豆容器が黒色エコ容器へ
  • タイシネットショップ
  • おしらせ
  • プライバシーポリシー

Copyright ©2024 Taishi Food Inc.